八海山 純米大吟醸
八海醸造(新潟県)
- 4,472円(1,800ml)
- 2,244円(720ml)
商品コメント
数々の銘酒を生み出す新潟県を代表する銘柄のひとつで、幻の銘酒と言われたころより毎年技術革新を進め、目標とする「食事を邪魔せず、いつまでも飲み飽きない酒」を目指す南魚沼の真面目な地酒です。
2020年に以前の純米吟醸からリニューアルで新発売となった純米大吟醸です。
手づくりの麹と、八海山の雪解け水が湧き水となった「雷電様の清水」で醸した純米大吟醸。純米でありながら八海山らしい飲み飽きしない透明感のあるキレイな味わいに優しく広がる上品な甘さが料理を引き立てる、少し高級な食中酒です。
商品情報
| 分類 | 純米大吟醸 |
|---|---|
| 原材料 | 麹米:山田錦 掛米:山田錦、美山錦、五百万石他 |
| 精米歩合 | 45% |
| アルコール度数 | 15~16度 |
| 保存方法 | 冷蔵 |
おすすめの飲み方
| ロック | 冷 | 常温 | ぬる燗 | 熱燗 |
|---|---|---|---|---|
| ○ | ◎ | ○ | ○ |
最近チェックした商品
-

八海山 特別本醸造
八海醸造(新潟県)
2,745円(1,800ml)
1,320円(720ml)
数々の銘酒を生み出す新潟県を代表する銘柄のひとつで、幻の銘酒と言われたころより毎…
-

醸し人九平次 火と月の間に 雄町 純米吟醸
萬乗醸造(愛知県)
4,003円(1,800ml)
2,002円(720ml)
愛知県名古屋市緑区大高町に本拠地がある酒蔵が造るお酒が、国内のみならず世界に発信…
-

初亀 純米吟醸 東条山田錦
初亀醸造(静岡県)
4,180円(1,800ml)
2,090円(720ml)
初亀醸造は東海道五十三次の宿場として栄えた静岡県藤枝市岡部町で、料理に寄り添う質…
-

酔鯨 純米吟醸 高育54号
酔鯨酒造(高知県)
3,740円(1,800ml)
1,870円(720ml)
スキっとした辛口の純米吟醸酒です。吟麗よりもさらにシャープでコクもありスッキリし…
-

秋鹿 純米吟醸 ひやおろし
秋鹿酒造(大阪府)
4,290円(1,800ml)
2,200円(720ml)
大阪を代表する酒蔵で早くから全量純米酒に切り替えたこだわりの酒蔵です。 そ…
-

長珍 生詰純米大吟醸
長珍酒造(愛知県)
1,870円(500ml)
愛知県津島市で全国の名産地の酒米を使って木曽川の伏流水で蔵元杜氏が醸す少量生産の…


