醸し人九平次 黒田庄に生まれて 純米大吟醸 山田錦
萬乗醸造(愛知県)
- 2,750円(720ml)
商品コメント
醸し人九平次シリーズは"熟した果実味と、気品・優しさ・懐かしさ"を追求し"様々な表情を見せる香り"と"美しいエレガントな酸"を大切にした日本酒です。熟れた南国果実を想わせる上品な甘い香りと、エレガントな味わいを透明感のあるきれいな酸が見事に味をまとめています。
醸し人九平次の品の良い香りと味わいは、ぜひワイングラスでもお楽しみください♪
兵庫県黒田庄にある自社田で蔵人自ら栽培した山田錦米で醸されるこのお酒は、醸し人九平次の中でも特徴的な味わいがお酒に現れており、お米の持つポテンシャルが高い証拠でもあります。
スタンダードな山田錦50%と比べても「これほど違うか」と思えるほど黒田庄の方が凝縮感のある香りと厚みのある味わいがあり、そのバランスが高次元でまとまっています。
開栓後すぐは閉じ込められた軽いガス感がフレッシュさと若干の硬さを感じますが、その後黒田庄山田錦の厚みのある旨みが熟れた果実味のようにきれいな甘みとミネラル感、きれいな透明感ののある酸にとともにバランスよく味わえます。
商品情報
| 分類 | 純米大吟醸 |
|---|---|
| 原材料 | 兵庫県黒田庄産山田錦 |
| 精米歩合 | 50% |
| アルコール度数 | 16度 |
| 保存方法 | 冷蔵 |
おすすめの飲み方
| ロック | 冷 | 常温 | ぬる燗 | 熱燗 |
|---|---|---|---|---|
| ○ | ◎ | ○ |
最近チェックした商品
-

醸し人九平次 human(ヒューマン)純米大吟醸 山田錦
萬乗醸造(愛知県)
6,600円(1,800ml)
3,300円(720ml)
愛知県名古屋市緑区大高町に本拠地がある酒蔵が造るお酒が、国内のみならず世界に発信…
-

宗玄 黒峰 本醸造
宗玄酒造(石川県)
2,310円(1,800ml)
能登杜氏発祥の地とも言われる、宗玄酒造。 名人と呼ばれる能登杜氏を中心に、永い…
-

長珍 純米吟醸50 無濾過生原酒
長珍酒造(愛知県)
4,620円(1,800ml)
2,530円(720ml)
愛知県津島市で全国の名産地の酒米を使って木曽川の伏流水で蔵元杜氏が醸す少量生産の…
-

醴泉 特別本醸造
玉泉堂酒造(岐阜県)
2,354円(1,800ml)
1,177円(720ml)
"天降甘露地出醴泉"が銘柄の由来 奈良時代に元正天皇が養老の地を訪れ、"滝の水…
-

萬寿鏡 特別純米酒
株式会社マスカガミ(新潟県)
3,036円(1,800ml)
1,518円(720ml)
新潟県のお酒の中でもトップクラスの精米歩合を誇る加茂市の酒蔵です。 精米だけが…



