秋鹿 山田錦60% 純米吟醸 槽搾直汲 生原酒
秋鹿酒造(大阪府)
- 4,400円(1,800ml)
- 2,420円(720ml)
商品コメント
大阪を代表する酒蔵で早くから全量純米酒に切り替えたこだわりの酒蔵です。
そのこだわりは特筆すべきで『一貫造り』といって、蔵元自ら田圃に入って無農薬栽培で生命力の強い山田錦や雄町の米を作り、収穫した米の個性を生かした純米酒造りを行い、搾ってできた酒粕を有機肥料にしてまた田圃の土に返すという、無駄のない循環型農法を行っている志の高い酒造りを実践している素晴らしい酒蔵です。
また造られたお酒はすぐ飲んでもでも美味しいのですが、長期貯蔵熟成にも向き、熟成したお酒は特に温めて飲むとより美味しさが増します。
能勢の山田錦米で仕込んだ純米吟醸の搾ったばかりのまだプチプチした炭酸ガスを含んだ状態を直ぐに瓶詰めした「しぼりたて」のすっぴんのお酒です。爽やかな香り、辛口の部類に入りますが生原酒らしい旨みと甘みも感じながら切れがよく、秋鹿らしいキリッとした酸が味を切ってくれます。
※限定品
商品情報
| 分類 | 純米吟醸 |
|---|---|
| 原料米 | 山田錦 |
| 精米歩合 | 60% |
| アルコール度数 | 18度 |
| 保存方法 | 冷蔵 |
おすすめの飲み方
| ロック | 冷 | 常温 | ぬる燗 | 熱燗 |
|---|---|---|---|---|
| ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
最近チェックした商品
-

八海山 大吟醸
八海醸造(新潟県)
4,070円(1,800ml)
2,035円(720ml)
数々の銘酒を生み出す新潟県を代表する銘柄のひとつで、幻の銘酒と言われたころより毎…
-

初亀 急冷美酒
初亀醸造(静岡県)
2,090円(1,800ml)
初亀醸造は東海道五十三次の宿場として栄えた静岡県藤枝市岡部町で、料理に寄り添う質…
-

宗玄 純米八反錦 無濾過生原酒
宗玄酒造(石川県)
3,300円(1,800ml)
1,650円(720ml)
能登杜氏発祥の地とも言われる、宗玄酒造。 名人と呼ばれる能登杜氏を中心に、永い…
-

醸し人九平次 別誂 純米大吟醸 山田錦
萬乗醸造(愛知県)
11,000円(1,800ml)
5,500円(720ml)
愛知県名古屋市緑区大高町に本拠地がある酒蔵が造るお酒が、国内のみならず世界に発信…
-

醴泉 玉(ぎょく) 純米大吟醸 中汲み原酒
玉泉堂酒造(岐阜県)
13,200円(720ml)
24,200円(1500ml)
"天降甘露地出醴泉"が銘柄の由来 奈良時代に元正天皇が養老の地を訪れ、"滝の水…
-

小左衛門 特別純米 信濃美山錦
中島醸造(岐阜県)
3,080円(1,800ml)
1,540円(720ml)
全国から選抜した優良な酒米とやわらかくきれいな清水で醸されるお酒「小左衛門」シリ…


